定時制の様子
令和7年度 開校記念式典
令和7年度開校記念式典
令和7年4月28日(月)
講師に秋山 博紀 様を招き、高校生時代の当時の伊勢崎の町のお話や、会社員時代から現在までのお仕事のお話を講演して頂きました。
講師の先生からの後悔のない人生を歩む秘訣などを教えて頂き、生徒も今後、学生生活や将来について立ち止まって考える良い機会になりました。
令和7年度 対面式
本年度入学した24名の新入生が対面式を行いました。
まだ、緊張した面持ちでしたが、先輩方の学校での学習への取り組み方や過ごし方の話を真剣な表情で熱心に聞いていました。
早く学校に少しでも慣れるように頑張って下さい。
令和7年度 1学期始業式
令和7年度 1学期始業式を行いました。
新任の先生の紹介や各先生方のお話がありました。
生徒の皆さん、気持ちを新たに新年度も頑張っていきましょう。
令和7年度 入学式
令和7年度入学式を挙行致しました。
本年度は24名の新入生が入学しました。
最初は、慣れないことが多く大変ですが、個々の目標に向け一緒にがんばっていきましょう。
令和6年度 卒業式
令和7年 3月3日(月)令和6年度卒業式を挙行いたしました。
本年度は14名の生徒が卒業しました。
生徒のみなさん、4年間大変だったと思いますが、よくがんばりました。
新しい環境でも、定時制で身につけた粘り強さで、今後のご活躍期待しています。
卒業おめでとうございます。
令和6年度 AED講習会
令和6年度12月6日(金)
PUSHproject 群馬PUSHより講師の方2名に来校頂き、AED講習会を行いました。
AED講習会は初めての生徒も多くいましたが、講師の方の説明を真剣に聞き心肺蘇生やAEDの使い方を含む応急手当を学ぶ事ができました。
令和6年度 体育祭
令和6年 11月8日(金) 令和6年度 体育祭
無事に怪我もなく体育祭を開催できました。中でも、クラス全員競技の玉入れと綱引きは特に盛り上がりました。
生徒のみなさんお疲れ様でした。
令和6年度2学期始業式
令和6年度9月2日(月) 2学期始業式
2学期始業式を行いました。合わせて、夏季球技大会の表彰式と部活動全国大会の報告を行いました。
2学期も体調管理に注意してがんばりましょう‼
令和6年度 第1回進路講演会
令和6年度7月10日(水)令和6年度第1回進路講演会
東亜工業株式会社様、群馬自動車大学校様、太田情報商科専門学校様に来校頂き、講演をして頂きました。
それぞれの企業、学校の特色や身につけられる知識、資格また企業で求められる人材像を詳しく説明して頂きました。
生徒たちも今後の進路選択の際に役立つ大変充実した講演会となりました。
令和6年度 薬物乱用防止教室
令和6年度 7月9日(火) 薬物乱用防止教室
群馬ダルク様に来校頂きお話をして頂きました。
薬物を始めたきっかけや、薬物依存の怖さを実体験をまじえ大変詳しくお話して下さいました。
生徒も実際に体験した方々のお話に真剣に耳を傾け聞いていました。
令和6年度 こころの教育事業
令和6年度5月28日(火)
1年生を対象にこころの教育事業を行いました。
講師 竹渕 香織 先生
【心の健康のために】、【人間関係づくりのヒント】の2つのテーマに関して入学から約2ヶ月過ぎた1年生に講話をして頂きました。
1年生も今後の学校生活に活かせるように真剣に話を聞いていました。
令和6年度開校記念式典
令和6年度開校記念式典
演題 日本のものづくり 〜今までとこれから〜
講師 (株) プロスパイン 代表取締役会長
小林 敬 様
令和6年度開校記念式典として、本校卒業生 (株)プロスパイン 代表取締役会長 小林様に講演して頂きました。
ものづくりの面白さや、やりがいを生徒に分かりやすくお話して頂き、生徒も興味深く聞いていました。
令和6年度 対面式・部活動紹介
令和6年度対面式・部活動紹介を行いました。新入生は少し緊張した様子でしたが、上級生の学校での取り組み方や過ごし方の説明を真剣に聞いていました。
令和6年度 入学式
令和6年度入学式を挙行いたしました。
今年度は、26名の新入生が入学しました。一日も早く学校に慣れるように頑張って下さい。
令和6年度 始業式・新任式
令和6年度始業式・新任式を行いました。
新年度も気持ちを新たに、みんなで協力して頑張って行きましょう。
令和5年度対面式・部活動紹介
令和5年 4月11日(火)
対面式・部活動紹介を行いしました。
上級生から新入生へ学校での過ごし方の説明を受けました。
令和5年度入学式
令和5年度入学式を挙行しました。
本年度は21名の新入生が入学しました。
令和4年度入学式
令和4年度入学式を挙行しました。
本年度は25名の新入生が入学しました。
夏季球技大会
7月19日(月)、20日(火)
夏季球技大会を行いました。
猛暑の中、白熱した試合が行われました。
対面式・部活動紹介
令和3年 4月9日(金)
対面式・部活動紹介を行いました。
上級生から学校での過ごし方や部活動の説明がありました。