定時制の様子
令和7年度一日修学旅行
令和7年度一日修学旅行 令和7年10月3日(金)
場所 東京 お台場
一日修学旅行に行ってきました。今回は3年ぶりのお台場に行きました。
各々、行きたい場所を事前に調べ、当日は充実した日を過ごし、リフレッシュできたと思います。
大きなトラブルもなく無事に旅行を終える事ができました。
令和7年度歯周病予防健康講話
令和7年度歯周病予防健康講話 9月30日 (火)
講師 伊勢崎市健康推進部保健センター 保健師 吉田様 、 歯科衛生士 山野井様
令和7年度歯周病予防健康講話を行いました。歯に関しての基本的な知識や上手な歯の磨き方を教えて頂きました。
日頃、歯の不調は後回しにしそうですが、将来的な歯の重要性を講話を通して知る良い機会になりました。
令和7年度1学期終業式
令和7年度1学期終業式 7月18日(金)
1学期終業式と表彰式及びバスケ部全国大会壮行会を行いました。
終業式では各先生方から様々な夏休みの諸注意がありました。
壮行会では、バスケ部員の全国大会へ向けての意気込みを各々発表しました。
生徒のみなさん1学期お疲れ様でした。リフレッシュして2学期に備えましょう。
令和7年度前期球技大会
令和7年度7月15日(火)~16日(水)
令和7年度前期球技大会を行いました。
15日はソフトバレーボール、ポートボール 16日はバレーボールを実施しました。
当日の体育館は少々蒸し暑い状況でしたが、生徒たちは熱心に競技に取り組み、無事怪我無く大会を終えることが出来ました。
令和7年度第一回進路講演会
令和7年7月10日(木)
小倉クラッチ株式会社 様、中央情報経理専門学校 様を講師としてお招きし第一回進路講演会を開催しました。
生徒は企業の業務内容や職場の雰囲気の説明を真剣に耳を傾け今後の自分の進路の参考にできたと思います。
また、専門学校の説明では、色々な職業に就くには、どのような資格や知識、スキルが必要になるのか説明をして頂き、進学を考えている生徒には有意義な時間となりました。